駐輪場orz

免許持ちなので、駐輪場にさえ置ければ、原付に乗ってバカバカしい縛りを受ける必要もないので、
前々から原付→原付2種の機会を窺っておりました。
で、駐輪場の更新とついでに、念の為、駐輪場のおっちゃんに確認してみる。

わっち:今、原付で契約してるんだけど、100ccに変えても、順番待ちなんてないよね?
おっちゃん:えーっと、今、いっぱいなので、待ちになります。
わっち:え?置く場所も変わらないよね?何で待ちになるの?
おっちゃん:50cc超は30台までと決まっているので。
わっち:.....。( ゜ Д゜)ポカーン

お役所仕事というか、融通が利かないというか...。おっちゃん相手に言い争っても、しょうがないので、大人しく退散。
置ける場所が限られているならまだしも、原付と全く同じ所に置くのに台数制限する意味*1が解らないです!
なので、原付2種化計画は延期という事で...。
きっと、世の中にはこういうつまらない決まりがいっぱいあるんだろうねぇ。特に役所が絡んでいる所には。
片っ端から、合理化してやりてぇ...。

*1:ついでに料金が上がる意味も解らないです!

富士通orz

Piresさんから借りた本を土曜日に一気読み。金曜日に買ったゲームそっちのけで読みまくる。
感想としては、面白いけど、悲しくなる本(つД`)
うちの会社も他人事とは思ってられない状況だし、今の心境とも相まって危機感、何とかせねば!感が一気に高まる。
結局、うちもorzという事だねぇ。

ヤキソバパン

何故だか知らないけど、帰りの電車の中でムショウにヤキソバパンが食べたくなったので、食材を買いに行く。
「玉ねぎは家にあるから、あとは麺とキャベツと豚バラ肉だな」と目的の棚に一目算に向かうも、キャベツが高い!
こないだまで一玉が100円だったのに、1/4で100円なんて!(゜д゜)<アラヤダ!
ちなみに豚バラ肉も売り切れていたので、しょうがなく具は玉ねぎのみでヤキソバを作る(つД`)
卵で包み、オムソバにして、食パンではさんで食らう。(゜д゜)ウマー
しかし、野菜が高いなぁ。とはいえ、横には泥付きの里芋が大安売りしてたので、明日は煮っ転がしにでもするかなぁ。

めっきり寒く

今朝はえらい涼しいというか、寒かったねぇ。とはいえ、天気自体はすこぶる良かったので、洗濯などしていると、既にお昼過ぎ。
バイクでその辺でもウロウロしようかと思うも、出遅れたらしく、周りは渋滞のご様子。
しょうがないので掃除などするも、やっぱり寒い。そろそろ、コタツがいるかなぁ。
「むむむむ」と秋華賞を観戦しながら、午後中悩んだあげく、今日の時点では、とりあえず保留。
けど、来週末には出そうかな。ホントは掘り炬燵が欲しいんだけどなぁ。
次に引っ越す時には、掘り炬燵付きの部屋を探さないと。

決戦!

15ポイント目で必殺技「虹色廻し蹴り」を取得し、16ポイント目でいよいよカンフー大会へ!
対戦相手は「マダム・ザ・パピヨン」。永遠のライバルだそうな。
最後に必殺技を繰り出すも、勝敗の方は、残念ながら負け(つД`)

ライブドア vs 楽天

ライブドアの監督がオマリー、楽天の監督が田尾、打撃コーチがバース、いや、バース様ですか。
どうも、阪神のOBは人気があるねぇ。残っている大物といえば、掛布ぐらいですか。
どっちが参入するにしても、楽しみではあるね。ドラフトとか、FAの問題もあるので、早く結論を出してやってくださいな。