千葉の旅 復路編

10時ぐらいに起きるもボーッとして過ごしたり、ツインファミコンがあったので、スパルタンX*1にはまったりする。
12時前にようやくご飯を食べに行くも、食後も動けないので、14時ぐらいまで、友達の家でノンビリ。
そろそろ出ないと帰りが夜になってしまうので、ようやく出発。工程は行きと同じで、金谷まで南下。
行きとは違い、渋滞は全く無し!風もちょっと弱くなってたので、とっても快適。
しかし、調子に乗って給油するのを忘れてたので、「ヤバイ、ヤバイ」と思いガススタを探すも、
こういう時に限って全く無い。
ようやく見つけたのは、店員が「おじいちゃん&おばあちゃん」だけのちょっと寂れた(失礼!)ガススタ*2
が、端数の1円をオマケしてもらい、ついでにアメちゃんまでもらって帰る。こういうのはホントに幸せな気分になるねぇ。
帰りのフェリーでは、出発直前に間に合い、タイムロスは無し。風も弱かったので、甲板でタバコ吸いながら休憩。
この時点で16時。早くも日が傾いてきて、夕日の中を船が行く。ええ風景やわぁ。
久里浜からは家に向かって北上。けど、横浜が近づくにつれて、渋滞がひどくなる。もう、ややわぁ。
疲れ果ててるも、予定よりは少し遅めの19時ぐらいには到着。
結果としては、トラブルもなく、大満足の旅でした。千葉の道が気に入ってしまったので、また、行くかもしれない。
今度は、南を制覇するのだ!

*1:4面が越せない。何でだ(w

*2:店自体は全国チェーンの店なんだけどね